SSブログ

ダイヤペット 日産 ブルーバード 構内タクシー(510) [日産]

取り込み画像 006.jpg取り込み画像 009.jpg
今回はダイヤペット製日産ブルーバードの構内タクシーです。
1970年代初期のダイヤペットの特徴は60年代に比べて極端に子供向けにシフトしているところです。そのため新たに乗用車を作る度に実際にあるかどうかは関係なくパトカーやタクシー等のバリエーションが追加されることとなりました。
このモデルもその一つで1971年に登場しましたが、見ての通り4ドアセダンではなく何故か2ドアのクーペを使用しています。あり得ない仕様ですが製作者側としては深い意味はなく構内タクシーを作る際にたまたま手元にあったブルーバードクーペを使っただけのようです。
ここまで極端なバリエーション商法は70年代前半のみで、中期からは一応バリエーションの乱用は減少します。
取り込み画像 012.jpg取り込み画像 015.jpg取り込み画像 018.jpg取り込み画像 021.jpg
このモデルは車種がアレな為に色物扱いされがちですが、構内タクシーとして見た場合ダイヤペットの中でも最も力の入ったモデルでした。出来の良い大盛屋の製法を使った為かサイドのブルーラインは塗装処理がされており、更に行燈は小さく実車に則したものを使用していました。これ以降の構内タクシーではサイドラインはシールにて表現され行燈も子供向けに大きくバランス悪く変更されます。
車種選択さえまともなら名作になりえたかもしれない惜しいモデルでした。
取り込み画像 024.jpg取り込み画像 027.jpg
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

だめおやじ

タクシーは普通4ドアセダン(中にはワンボックスカーもありますが)ですが2ドアのタクシーって実在したんでしょうか?
あったら乗り降り不便で不評でしょうね。それにタクシーはやっぱクラウンかセドリックですよね。

話それますがこの間、ファインモデルの2代目クラウンのパトカーを買いました。
いやーっ、もう文句無しの出来ですよ。これを手に取って見たときは感動物でした。
何でこのパトカー出さなかったんだと思ったくらいです。
2代目クラウンのタクシーも出してほしいですね。
今度発売のデボネアも楽しみです。
by だめおやじ (2011-10-30 17:36) 

miru2009

>だめおやじ様
いらっしゃいませ~。

>2ドアタクシー
日本で実在したかは分かりませんが、海外ではミニやフィアット500のタクシーもありますので全く実在しないわけではないようです。
後は変わり種ではレーシングカーのタクシーがありますが、こちらは大概がサーキットのアトラクション用のモデルですので実用的とは言えませんね。

>ファインモデル
確かファインモデルのタクシーはグロリアのみでクラウンとセドリックはタクシー化されていなかったと記憶しています。
パトカー化されたのでタクシー化も期待したいところです。出来れば構内タクシーで。
by miru2009 (2011-10-30 21:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ミニカーランキング参加中です。宜しければクリックいただけると幸いです。 にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。