SSブログ

1/30 ダイヤペット 日産セドリック(230) スーパーDX & タクシー [セドリック]

046.JPG(058)30dp230セドリックタクシー07.jpg
ダイヤペットの230セドリック特集最終回は1/30モデルです。

027.JPG028.JPG
ダイヤペットでは1972年より一回りサイズの大きい1/30シリーズを登場させました。
発売当初は1/40よりも精密なディテールとアクションを売りにしていましたが、実際の出来は1/40よりも大味な物が多くアクションも1/40と大差ありませんでした。
それでも細々とラインナップを広げて90年の最後のモデルまでに45車種以上作られました。
031.JPG036.JPG038.JPG041.JPG
1/30の230セドリックは73年より登場して76年頃まで生産されました。1/40と違いグリルが変更された後期型をモデル化しています。
特徴的なフロントグリルは彫りが深く良い出来なのですが、テールランプが短いため別の車に見えてしまうのが残念なところです。
色バリエーションでは白・緑・ブラウンメタリック(未確認)があります。

(058)30dp230セドリックタクシー01.jpg(058)30dp230セドリックタクシー02.jpg
派生バリエーションではタクシー仕様があります。
1/30のタクシーでは以前に紹介したクラウンHTタクシーがありましたが、アレとは違い4ドアセダンなのが魅力です。
(058)30dp230セドリックタクシー03.jpg(058)30dp230セドリックタクシー04.jpg(058)30dp230セドリックタクシー05.jpg(058)30dp230セドリックタクシー06.jpg
タクシーのほかにはパトカー仕様があり、電飾ギミックが内蔵されていました。
このモデルの注意点はサスペンションが若干脆い為、自重でサスが効かなくなりシャコタン化してしまうことがあります。
1/30の230セドリックではセダンのほかにもハードトップがモデル化されています。
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 3

だめおやじ

この230型セドリックのミニカーのテールランプは、ハードトップのテールランプですね。
セダンなのにハードトップのテールランプは、変わってますね。
あとタクシーのミニカーの色ですがトミカでも黄色とオレンジ色のツートンでしたね。
アンチモニー製では、330前期型セドリックでありました。
タクシーのミニカーの色では、この色が定番になっていますね。
by だめおやじ (2013-03-30 14:43) 

miru2009

>だめおやじ様
このタクシーの色ですが、通称カタログカラーと呼ばれておりクラウンのカタログに使われたと言われています。
どことなく初期の日本交通タクシーの配色に近いのがポイントです。
by miru2009 (2013-04-02 18:40) 

Cialis 5mg

沒有醫生的處方
cialis 05 http://cialisyoues.com/ Cialis from canada
by Cialis 5mg (2018-04-14 20:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ミニカーランキング参加中です。宜しければクリックいただけると幸いです。 にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。