SSブログ

シャバク BMW 535i & M5(E34) [BMW]

(027)sbE34535i01.jpg(027)sbE34535i02.jpg
今回はシャバク(schabak)製BMWの535iです。5シリーズとしては3代目に当たるE34系は1988年より登場しました。初期のモデルは直6のSOHCエンジンを積んでいましたが、後に直6のDOHCとV8に変更されました。日本にも輸入されE39系の登場する96年まで生産されました。
(027)sbE34535i03.jpg(027)sbE34535i04.jpg(027)sbE34535i05.jpg(027)sbE34535i06.jpg
シャバクのモデルは初期モデルの535iをモデル化しています。ドアとトランクが開閉し、ボンネットは開閉しません。シャバクからは1/43の他に1/24でもモデル化されました。
(028)sbE34M501.jpg(028)sbE34M502.jpg
バリエーションとしてはM5仕様があります。一見すると535iと全く同じでホイールも535iと同じものを使用しています。
(028)sbE34M503.jpg(028)sbE34M504.jpg
じゃあ変更点はと言うとトランクにM5のデカールが貼られています。非常にお手軽なバリエーションです(汗)。
当時のミニカーでは525iのワゴンがGAMAよりモデル化されており、現行ではミニチャンプスより535iがモデル化されています。
タグ:シャバク

ミニチャンプス BMW 320i DRM 1977 Warsteiner [BMW]

(022)320igr501.jpg(022)320igr502.jpg
今回はミニチャンプス製BMW320iのグループ5仕様です。市販の320iをベースとしたグループ5仕様は2リッター以下のディビジョンⅡ参戦を目的に作られました。1977年よりDRM(ドイツ国内選手権)に参戦し、クラス優勝に輝きました。ワークス撤退後もプライベーターに使用されグループ5終焉まで活躍しました。
(022)320igr503.jpg(022)320igr504.jpg(022)320igr505.jpg(022)320igr506.jpg
ミニチャンプスのモデルは1/43と1/18があります。他のメーカーではカルツォからモデル化されていました。

カルツォ BMW M1 プロカー [BMW]

(023)M101.jpg(023)M102.jpg
今回はカルツォ製BMW M1のレース仕様です。M1はグループ4・5用に開発されたスポーツカーで、ポルシェ935に対抗するために作られました。しかし生産が遅れ、十分に戦える準備が整った時には規則変更によりグループCに変わろうとしていました。またワンメイクレースのプロカー・レースも開催されました。
(023)M103.jpg(023)M104.jpg(023)M105.jpg(023)M106.jpg
当時のミニカーではソリド等があり、現行ではミニチャンプスやスパーク等があります。


ミニチャンプス BMW 2000CS [BMW]

(005)2000CS1.jpg(005)2000CS2.jpg
五木寛之作「雨の日には車をみがいて」の劇中車特集2回目はミニチャンプス製BMW2000CSです。第4話である「バイエルンからきた貴婦人」に登場した車で、1965年より登場しました。
(005)2000CS3.jpg(005)2000CS4.jpg(005)2000CS5.jpg(005)2000CS6.jpg
数あるBMWの中でも特に奇抜なデザインです。当時のミニカーでは、ソリド・ポリトーイ・メベトーイ・メルクリン・siku等で作られました。

ミニチャンプス BMW 318is(E36) [BMW]

(011)318is01.jpg(011)318is02.jpg
今回はミニチャンプス製BMWの318isです。E36系は3シリーズの3代目にあたり、90年より登場しています。その中でも318isは4気筒エンジンを搭載したグレードで、4ドア以外にも2ドアクーペやカブリオレがあります。また4ドアのレーシングカー仕様はBTCC等のツーリングカーレースで活躍しました。
(011)318is03.jpg(011)318is04.jpg(011)318is05.jpg(011)318is06.jpg
今回のモデルはミニチャンプスの銀箱時代のモデルです。エアロパーツを付けたMスポーツ仕様をモデル化しているようです。他のカラーではイエローがあります。

ミニチャンプス BMW M3 DTM 1990 Valier(E30) [BMW]

(008)M3DTM1.jpg(008)M3DTM2.jpg
明日は初めてワンダーランドマーケットに行ってみますので早めに更新です。今回はミニチャンプス製BMWのM3の1990年度DTM仕様です。以前にザクスピードとシュニッツァーを紹介しましたが、今回はValierです。ドライバーはH.Grohs選手です。

90年のDTMの動画です。


(008)M3DTM3.jpg(008)M3DTM4.jpg(008)M3DTM5.jpg(008)M3DTM6.jpg
今回のモデルも銀箱時代のモデルになりますが、メインスポンサーが日本のパイオニアであることからか90年度の中でも人気の高いモデルです。

ミニチャンプス BMW M3 DTM 1990 ザクスピード(E30) [BMW]

(010)M3DTM1.jpg(010)M3DTM2.jpg
今回はミニチャンプス製BMW(E30)M3 1990年度DTM仕様です。以前シュニッツァー版を紹介しましたが、今回はザクスピードです。ドライバーはD.クエスター選手です。

動画を探したら何故かクラッシュ動画でした。



(010)M3DTM3.jpg(010)M3DTM4.jpg(010)M3DTM5.jpg(010)M3DTM6.jpg
シュニッツァーは翌91年にも参戦しますが、ザクスピードは90年までみたいです。

シュコー BMW 635CS&525 [BMW]

(012)635C01.jpg(012)635C02.jpg
今回は70年代のシュコーでBMW635CSとBMW525です。635CSは1976年にデビューしたスポーツクーペで、当時世界で最も美しいクーペと言われました。
(012)635C03.jpg(012)635C04.jpg(012)635C05.jpg(012)635C06.jpg
このシュコーのモデルは70年代ながらフルアクションを持ち、プロポーションも現行に劣るとは言えない好モデルです。
(013)52501.jpg(013)52502.jpg
525は1973年に登場した4ドアサルーンです。
(013)52503.jpg(013)52504.jpg(013)52505.jpg(013)52506.jpg
シュコーは60年代まではマイクロレーサーやピッコロを代表とする玩具的なミニカーを作っておりましたが英・仏ミニカーが衰退する70年代からは突如精密なミニカーを作り出しました。英・仏ミニカーに見られる温かみは感じられませんが、ドイツならではの職人的な技術の高さを感じました。なお、現行にミニカーでは共にミニチャンプスからモデル化されています。

ミニチャンプス BMW M3 DTM 1990 シュニッツァー(E30) [BMW]

(009)M3DTM1.jpg(009)M3DTM2.jpg
今回はミニチャンプスの最初期のモデルでBMW M3 DTMの1990年モデルです。その中から今回は前年度チャンピオンのR.ラバーリア選手のモデルです。
(009)M3DTM3.jpg(009)M3DTM4.jpg(009)M3DTM5.jpg(009)M3DTM6.jpg
赤いグリルが映えた美しいカラーリングです。初期のDTM仕様はすでに20年前に近いモデルですのでデカールの扱いには注意が必要です。まれに経年変化でデカールが割れることもありますが、幸いメルセデス190Eevoよりは割れにくいのが救いです。

ミニチャンプス BMW M3 ストリート前期型(E30) HANKO特注 [BMW]

(007)E30ストリートHANKO1.jpg(007)E30ストリートHANKO2.jpg
今回はミニチャンプス製BMW M3ストリートです。前回紹介したのは銀箱時代の後期型ですが、今回は新規金型で作られた前期型です。
(007)E30ストリートHANKO3.jpg(007)E30ストリートHANKO4.jpg(007)E30ストリートHANKO5.jpg(007)E30ストリートHANKO6.jpg
さすがに以前の後期型と比べて出来は進化しています。ストリートの黒は京商特注でもありますが、このHANKO特注版はレース仕様をベースとしていて通常と違うホイールが特徴です。パッケージはBMW特注と同じ仕様をしています。
ミニカーランキング参加中です。宜しければクリックいただけると幸いです。 にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。