SSブログ

京商 Jコレクション 東宝タクシー 日産 リーフ [日産]

取り込み画像 001.jpg取り込み画像 004.jpg
今回は京商Jコレクション製日産リーフのタクシーです。
日産リーフは2010年より登場した市販型の電気乗用車で、200Vの充電機で8時間の充電し最高出力80PSを発生します。
タクシーには2011年神奈川県のタクシー協会より使用され、以後全国に導入されつつあるようです。
取り込み画像 007.jpg取り込み画像 010.jpg取り込み画像 013.jpg取り込み画像 016.jpg
今回のモデルはJコレクションの新シリーズであるecoシリーズの一つで、ハイブリットカーや電気自動車をラインナップしています。今回のリーフはノーマルと同時発売でしたが料金メーター等タクシー独自の装備もちゃんと装備されています。
ちなみに今回の東宝タクシーは神奈川県のタクシー会社の一つです。
タグ:京商

ダイヤペット 日産 ブルーバード 構内タクシー(510) [日産]

取り込み画像 006.jpg取り込み画像 009.jpg
今回はダイヤペット製日産ブルーバードの構内タクシーです。
1970年代初期のダイヤペットの特徴は60年代に比べて極端に子供向けにシフトしているところです。そのため新たに乗用車を作る度に実際にあるかどうかは関係なくパトカーやタクシー等のバリエーションが追加されることとなりました。
このモデルもその一つで1971年に登場しましたが、見ての通り4ドアセダンではなく何故か2ドアのクーペを使用しています。あり得ない仕様ですが製作者側としては深い意味はなく構内タクシーを作る際にたまたま手元にあったブルーバードクーペを使っただけのようです。
ここまで極端なバリエーション商法は70年代前半のみで、中期からは一応バリエーションの乱用は減少します。
取り込み画像 012.jpg取り込み画像 015.jpg取り込み画像 018.jpg取り込み画像 021.jpg
このモデルは車種がアレな為に色物扱いされがちですが、構内タクシーとして見た場合ダイヤペットの中でも最も力の入ったモデルでした。出来の良い大盛屋の製法を使った為かサイドのブルーラインは塗装処理がされており、更に行燈は小さく実車に則したものを使用していました。これ以降の構内タクシーではサイドラインはシールにて表現され行燈も子供向けに大きくバランス悪く変更されます。
車種選択さえまともなら名作になりえたかもしれない惜しいモデルでした。
取り込み画像 024.jpg取り込み画像 027.jpg

エブロ & ダイヤペット ダットサン サニー(B10) [日産]

取り込み画像 207.jpg取り込み画像 210.jpg
今回はエブロ製日産サニーです。B10型こと初代サニーのミニカーは以前に日産名車コレクション版を紹介しましたが、今回はエブロ版です。
取り込み画像 211.jpg取り込み画像 214.jpg取り込み画像 215.jpg取り込み画像 218.jpg
デビュー当初の1966年型がモデル化されています。色バリエーションでは他に白と赤がリリースされました。現行ミニカーでは新たにTLV(トミカリミテッドヴィンテージ)からモデル化されました。
取り込み画像 219.jpg取り込み画像 222.jpg
当時のミニカーではダイヤペットがあります。1967年よりモデル化され、ライトブルー・ライトブラウン・赤の3色が用意されました。
取り込み画像 223.jpg取り込み画像 226.jpg取り込み画像 227.jpg取り込み画像 230.jpg取り込み画像 232.jpg
ボンネット・トランク・ドアが開閉するフルアクションを備えています。材質はおそらくアンチモニーですが資料によってはダイキャスト製と書かれているものもあります。

ダイヤペット 日産 ブルーバード(510) 別カラー [日産]

(022)ブルーバード510DP07.jpg
今回は以前に紹介したダイヤペット製ブルーバードの別カラーです。
(022)ブルーバード510DP01.jpg(022)ブルーバード510DP02.jpg(022)ブルーバード510DP03.jpg(022)ブルーバード510DP04.jpg(022)ブルーバード510DP05.jpg(022)ブルーバード510DP06.jpg
ダイヤペットの510系ブルーバードのクーペには以前紹介した赤の他に緑とサファリブラウンがあります。サファリブラウンは70年代にこの車がサファリラリーで活躍したことからか、この車のイメージカラーとなっています。内装色は白もしくは黒でした。
(036)dp510ブルーバード01.jpg(036)dp510ブルーバード02.jpg(036)dp510ブルーバード03.jpg(036)dp510ブルーバード04.jpg(036)dp510ブルーバード05.jpg(036)dp510ブルーバード06.jpg
緑は個人的にはトミカの510ブルで印象深いイメージです。

日産名車コレクション 日産インフィニティ Q45 [日産]

ブログ用画像 208.jpgブログ用画像 211.jpg
今週は国産名車コレクション系で。今回は日産名車コレクションの日産インフィニティQ45です。インフィニティは北米における日産の高級車ブランドとして1989年より登場して2010年まで続きました。日本では初代モデルが日産・インフィニティQ45の名で販売されましたがその後はシーマに吸収される形で消滅しました。
ブログ用画像 214.jpgブログ用画像 216.jpgブログ用画像 220.jpgブログ用画像 223.jpg
グリルレスなど当時の高級車としては珍しく独特な形状をしています。当時のミニカーではダイヤペットがあります。

RAI'S 日産フェアレディZ 432パトカー [日産]

(010)432Zポリス01.jpg(010)432Zポリス02.jpg
今回はRAI’S製日産フェアレディZのパトカーです。RAI'Sはミニカーショップヒコセブンのオリジナルブランドで、京商のミニカーをベースにパトカー化しています。
(010)432Zポリス03.jpg(010)432Zポリス04.jpg(010)432Zポリス05.jpg(010)432Zポリス06.jpg
京商のオリジナルはボンネットが開閉しますが、こちらは開閉が省略されています。
タグ:パトカー

トミカダンディ 日産ディーゼル トレーラーダンプ [日産]

(028)dnUDトレーラーダンプ01.jpg(028)dnUDトレーラーダンプ02.jpg
今回はトミカダンディ製日産ディーゼルトレーラーダンプです。1979年より登場したモデルで、品番を変えながら92年まで生産されました。
(028)dnUDトレーラーダンプ03.jpg(028)dnUDトレーラーダンプ04.jpg(028)dnUDトレーラーダンプ05.jpg(028)dnUDトレーラーダンプ06.jpg
サイズは1/60でダンプ部分は切り離しが出来ます。色バリエーションとしてはオレンジとグリーンメタがありました。

エブロ 日産 シルビア スーパーシルエット 1982 [日産]

(015)シルビアシルエット01.jpg(015)シルビアシルエット02.jpg
今週はシルエット系でも。
今回はエブロ製日産シルビアのシルエット版です。1981年よりスーパーシルエットに投入されたマシンで、3代目であるS110型がベースとなっています。83年には外装がS12型に変更されます。ドライバーは星野一義でした。
(015)シルビアシルエット03.jpg(015)シルビアシルエット04.jpg(015)シルビアシルエット05.jpg(015)シルビアシルエット06.jpg
エブロからは以前紹介したスカイラインとこのシルビアの他にブルーバードのシルエット版もモデル化されています。また外装がS12に変更されたシルビアも発売予定です。

ダイヤペット プリンス グロリア [日産]

(032)dpグロリア01.jpg(032)dpグロリア02.jpg
今回はダイヤペット製プリンスグロリアです。元々ダイヤペットはヨネザワ玩具のミニカーブランドで、業務停止した大盛屋の金型を引き取り1965年より登場しました。そのため初期のモデルはアンチモニー製で大盛屋のモデルと重複しますが、金型を修正しタイヤバランスも改良するなど違いを打ち出しました。
(032)dpグロリア03.jpg(032)dpグロリア04.jpg(032)dpグロリア05.jpg(032)dpグロリア06.jpg
今回のプリンスグロリアはダイヤペットの第一弾で、大盛屋の金型を使用しています。金型の変更はありませんがタイヤを小径にして車高を低く抑えています。ダイヤペットはその後セガに吸収され、現在ではアガツマに引き継がれました。
ミニカーランキング参加中です。宜しければクリックいただけると幸いです。 にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。